インストールで嵌りました。
Readme.txtの通りに設定したがうまくいかず・・・
Apacheのログに以下のメッセージが出て、ZendDebuggerが認識しなかった。
PHP Fatal error: [Zend Optimizer] Zend Debugger must be loaded after Zend Optimizer in Unknown on line 0
ZendDebuggerダウンロード元
http://downloads.zend.com/pdt/server-debugger/
からZendDebugger-5.2.12-cygwin_nt-i386.zip をダウンロードして解凍する。
以下のサイトを参考に
http://blog.tigeryao.com/2008/how-to-allow-zend-optimizer-and-zend-debugger-coexist.html
解決法は
ZendDebuggerの圧縮ファイルを解凍し、
(c:\full\path\to\ZendDebugger-5.2.12-cygwin_nt-i386)
そのディレクトリ直下の5_2_x_compフォルダ名をphp-5.2.xに変更
php.iniに以下の設定を追加する。
[ZendDebugger]
zend_extension_manager.debug_server_ts="C:\full\path\to\ZendDebugger-5.2.12-cygwin_nt-i386"
zend_debugger.allow_hosts=127.0.0.1
zend_debugger.expose_remotely=always
これでApacheを再起動してうまくいきました。
※xamppでやってます
2 件のコメント:
phpinfoにZendDebuggerが表示されるようになったんですか?
なんかうまくいかない...
phpinfoにZendDebuggerが表示されるようになりました。PDTからのデバックも可能でした。
よろしければApacheのエラーログの該当部のエラーをお知らせいただければお手伝いできるかもしれません。
コメントを投稿